セガ公式HP
セガ
発売日:2009-02-26





本当にもの凄く急な発表ですね。
これだけのタイトルなら、もう少し事前に告知して盛り上げても良いような気がする。体験版の内容 ※セガHPより引用
明日2月19日より配信を開始する「龍が如く3 体験版」は主人公・桐生一馬が神室町に戻ってきた時点からゲームがスタートします。、ホストクラブ「スターダスト」での錦山組との、さらに堂島大吾の行方を捜す謎の集団との壮絶なバトルが体験できるとともに、ゲームセンターでは「Answer×Answer」「UFOキャッチャー」さらにシューティングゲームの「ボクセリオス」、キャバクラ「club ageha」ではキャバクラ嬢との会話を、そしてカラオケをと、神室町にある数々のプレイスポットの一部分を体験して頂くことができます。また、街中でのある出来事を発見・注目することで、新たな技を閃く“天啓”も2つ収録しておりますので、ぜひ探してみてください。
今回の「龍が如く3 体験版」でプレイできるのはゲーム本編の中でもほんの一部ではございますが、『龍が如く3』の持つクオリティとゲームボリュームの一端をご体験頂ける内容となっております。ソフト発売に先駆け、ぜひこの機会にご体験ください。
前回も「体験版二本立て」という前代未聞のボリュームでしたが、今回も凄いことになってます。
確か1GB規制で2本に分けたと語ってましたが
今回は1.2GBと余裕で突破していますね。
多分色々な方面からSCEに不満が出て、それが無くなったのかな。今回は1.2GBと余裕で突破していますね。
しかし、明日が本当に楽しみです。
この記事へのコメント
ハル
確かに盛り上げても良かったかもしれないですね。
ただ、どこかのインタビューか噂レベルでは、1週間前くらいに
体験版を出すと言う話はありましたね。
あと、1GB規制というのはどこかの店員系ブログがソースだったと思います。
しかもその時点で既に1GBオーバーのものがあって信憑性は
なかったと記憶してます。
Lizerd
あったんですね~。
1GB規制は、当時「海外体験版では超えていた」けど、国内ではまだ1GB超の体験版は無かったように記憶してます。(たぶん)
でもまぁ、信憑性あるのか!と聞かれると・・・・ゴホンゴホン(まて)
とりあえず、明日楽しみたいですねー(それでいいのか!)
オベロン
名越さんが来たイベントでスタッフに聞いたと。
それを読んで楽しみにしてました。
ただ、大吾以外顔が変と言うか何か違う。w
1と2やらない方が良かったのかな…。orz
狭山見た時一気に何かが引きました。(^^ゞ
慣れるまでが辛いなぁ。。(声聞けば多分)
豚
こいつは朗報だ、サンキュー