■

「ドラクエ」などをネットに流出させた男性2人を逮捕 | ニュース | インターネット・セキュリティ・ナレッジ
人気ゲームソフトの「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(以下ドラクエ)などをファイル共有ソフト「Share」を介してインターネット上に流出させたとして、男性2人が逮捕されました。逮捕容疑は著作権法違反。なお、この2人は面識はないとのこと。
捜査関係者によると、2009年7月、容疑者の1人は227種、もう1人は16種のゲームソフトを無断でインターネット上に流出させており、中にはドラクエの最新作なども含まれていました。
流出を確認した捜査員が捜査を続け、2人の容疑者を特定。調べによると、2人が流出させたゲームソフトは、1日に合計3,000回以上ダウンロードされていた日もあり、それだけでも約1,300万円の被害額に相当するとのことです。
※インターネット・セキュリティ・ナレッジより引用
本質的には、あまり喜べない
ニュースだと思いますが・・・
まぁそうなんだけどね。ニュースだと思いますが・・・
んでもうさ、データを流出させる人間だけじゃなく、DLしてる人間もガンガンとりしまって、ガンガン罰金やらなんやら取って欲しいよね。
どれだけ罰金が来るのかなぁ?
まぁ、その辺はあまりしらないけど、今回掴まった人は1日だけで最大1,300万円分のデータをダウンロードされた日もあるようで、仮にその全額を請求されたら破産じゃ済まないと思われる(笑)笑い事じゃないような・・・・
配信している本人自体に利益は全く生まれていないですが、自業自得です。破産でも何でもするが良い!
えーと、あと事情により残りは追記といたします。
あんたも、思い当たる節があったか・・・
ないないないないないない・・・例えクラシックタイトルでも、頑張って探して買っている!(まぁ流石に中古だが)

ほーれ、数は分かりづらいがPCエンジンに再びハマッテ集めたソフトの一部だ!
トータルで80本ぐらい集めたかなぁ・・・ゲーマー名乗るならこれぐらいやらないと!!
いや、別にそこまでしなくても・・・・
この記事へのコメント
オベロン
これからはVCかアーカイブス頼みかな。
天の声2もどっかいっちゃったし。orz
FXのソフトも出して欲しいものです。
(そう言えばFX版の天の声?も買ってない)
80本も有れば当分PS3に戻れないかも。w
現状VCが一番の有望株なのは変わらず、
ザナドゥが出た時はかなり嬉しかった。
コズミックファンタジーも揃えたい。w
(果たしてPS3がVCに並ぶ日は来るのか…)
Lizerd
(近所で色々大量に売っていた時に購入)
あと、中古ですがDUO-Rが何台か売ってたりするので、今のが壊れても当分は遊べそうで、なにげにクラシックゲーム天国だったりします。
今調べたら、コズミックファンタジーが無い!
カブキ伝は新品と中古2本もあるのに(無駄すぎる)
明日時間があれば見てこようかな・・・(笑)
PS3は、高橋名人をDLしてみましたが、ドットがボケないんでタイトルがそろえば最強になると思うんですけどねー・・。