
2009年11月19日(木)に実施されるPSP®システムソフトウェアバージョン6.20のアップデートでXMB™(クロスメディアバー)に新たに追加される「エクストラ」列内の「コミックリーダー」アイコンからアプリケーションをダウンロードしていたくことで、12月10日(木)にPlayStation®Storeに追加される「コミック」カテゴリからコンテンツをご購入いただけます。
株式会社アスキー・メディアワークス
株式会社エンターブレイン
株式会社角川書店
株式会社講談社
株式会社集英社
株式会社小学館
株式会社スクウェア・エニックス
ソフトバンク クリエイティブ株式会社(ハーレクインコミックス)
株式会社白泉社
バンダイビジュアル株式会社
株式会社富士見書房
株式会社双葉社
株式会社ぶんか社(社名50音順)
以上の有力コンテンツを取り揃え、1巻あたり420円(税込)、1話あたり50~150円(税込)前後を中心価格帯として、セル方式にてご提供いたします。
※公式より引用。
コミックはかさばるので最近全然購入してなかったのですが、またお財布が寂しくなる動機ができました・・・・・・・ワンピース辺りをそろえたいところですが・・・・今からだときついんですよね。
たしかにきつそうですね・・・・
複数巻セットもあれば良いんですけどね・・
それは流石になさそうかなぁ・・・。複数巻セットもあれば良いんですけどね・・
この記事へのコメント
q
これはありがたい・・・
PSP用にってことでコマ割りとか変えないで欲しいけど
携帯コミックみたいに変えられるのだろうか・・・?
a
(どの値段の単行本に対して420円なのか判らんけど)
せめて1話目だけお試しで読めるとかあればいいんだけどな。
飛烏龍
あっと
オベロン
普通の画像見るにも使い勝手悪いですし。
アーカイブスやDLなんかでもそうですが、
取説の見たいページが即開かないもどかしさ。
そこは栞機能とかで補うのかな?(有るなら)
機能も分からない内は買う気は無いですね。
lll
フォークマン
Lizerd
置き場が微塵もないので凄くありがたいです。
>a様
う~ん、画像化の手間とか配信手数料的な物とか色々考えると、これぐらいの値段が妥当かなぁ。
>飛鳥龍様
め組の大悟を是非お願いしたい物です。(前半買いそびれ)
>あっと様
う~ん、気合いを入れたサービスを期待したい。
>オベロン様
使い勝手(読み勝手?)は気になりますね~
コマ毎表示とか色々な機能があると良いのですが。
>lll様
何にせよ頑張ってほしい。
>フォークマン様
コミックに限らず、あらゆる紙媒体の値段ジワジワ上がってますからね~・・・・。