
■「リトルビッグプラネット」の続編は「非生産的」--Media Moleculeスタッフが発言 - GameSpot Japan
Danny Leaver氏は、PS3でのリトルビッグプラネットの続編について、プレーヤーコミュニティーに悪い影響を与えるとして否定的な考えを示した。ようで
「そのようなことは絶対にしたくない。それはもっとも非生産的なことだと思う」と同氏は述べている。また、プロデューサーのMartin Lynagh氏は、Media Moleculeは今後もリトルビッグプラネットのダウンロードコンテンツやその他のアップデートのサポートを続ける予定であるとし、「これまでのリトルビッグプラネットの姿が、今後も続いていく」
と、現バージョンをサポートし続ける姿勢を見せたようです。
リトルビッグプラネットの場合は
ステージクリエイト&シェアが主なので
この考え方もアリかもしれませんね。
ただ、それでも色々限界はあると思うので「大規模バージョンアップや公式ステージコンテンツの追加」等が欲しい所ですね。80ステージぐらい(。-_-。)ステージクリエイト&シェアが主なので
この考え方もアリかもしれませんね。
それは多いのでは・・・・
個人的にはクリエイト部分に互換を持たせた、「収録ステージ&ストーリー」完全新作の続編という物で良いと思うんですけどね~。
この記事へのコメント
monster
でもオフの新しいストーリーは、欲しいんです。
それにしてもFF7どうなったのか、このままフェードアウトなのか?
Lizerd
オフの新ストーリーパックは是非お願いしたい。
あと、今思いついた想像ですが、FFXIIIに合わせて配信してくる可能性がありますね~
sdare
と思って、新作出るのを待ってたのに、
買いに行くか~
Lizerd
逆にこういう発言があると、今更でも安心して購入出来ますね^^;