![]() | 吉積 信氏はTwitterにて、本日「テイルズ オブ」シリーズの発表会が行われることを発表。 もう既に開催されているはずですが、中身はもちろん「テイルズ オブ グレイセス f」と「Next Tales of」と思われます。 |
さて。もう公開してもいいと思うので告知。本日14時から「テイルズ オブ」シリーズ・ラインナップ発表会を開催します。一般の方は入場できないのでごめんなさい。Webのニュースなどをチェックしてくださいね。吉積・大館・馬場が出演予定。
本日14時からという事ですが、今から少し出かけるので、帰ってきた頃にメディアから色々発表があると良いですが~
■:追記
■PS3『Next Tales of(仮称)』発表!タイトル名について馬場氏がコメント/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
■台本3冊分の「後日談」追加『テイルズ オブ グレイセス エフ』詳細発表/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
■操作可能キャラが76人!PSP『レディアントマイロソジー 3』2011年発売/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
■テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス) | バンダイナムコゲームス公式サイト公式ブログ更新
■台本3冊分の「後日談」追加『テイルズ オブ グレイセス エフ』詳細発表/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
■操作可能キャラが76人!PSP『レディアントマイロソジー 3』2011年発売/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム
■テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(クロス) | バンダイナムコゲームス公式サイト公式ブログ更新
Next Tales of(仮題) 発売日未定
■:シリーズ15周年作品
■:公開されたイメージカットは、「奥村 大悟」氏の物。(アートデザインを担当するとの事)
■:キャラクターデザイン担当/主題歌アーティスト等は現在未定
■:タイトルに関して「馬場氏」
「ネット上では“テイルズ オブ ユナイティア”というタイトルが噂されていたようですが、そのようなタイトルではありません。いつもシリーズのタイトルは、物語のメッセージ性がきちんと決まった段階で作ることになっているので、正式タイトルはまだ決まっていない状況です」と説明している。
■:公開されたイメージカットは、「奥村 大悟」氏の物。(アートデザインを担当するとの事)
■:キャラクターデザイン担当/主題歌アーティスト等は現在未定
■:タイトルに関して「馬場氏」
「ネット上では“テイルズ オブ ユナイティア”というタイトルが噂されていたようですが、そのようなタイトルではありません。いつもシリーズのタイトルは、物語のメッセージ性がきちんと決まった段階で作ることになっているので、正式タイトルはまだ決まっていない状況です」と説明している。
テイルズ オブ グレイセス 2010年冬発売予定
■:Wii版「テイルズ オブ グレイセス」に、新たな要素を追加したPS3向け移植版
■:Wii版を完全網羅
■:後日談的シナリオの「未来への系譜 編」が追加。
□:これにより、本編終了後の謎が明かされる。
■:追加されたキャラクタボイスは台本約3冊分。(本編は約4冊)
■:新衣装は「未来への系普 編」で登場する。
■:新奥義もいくつか登場/紹介されている。
■:ティザープロモーションムービーが「PlayStation Store」と公式サイトで公開予定(8月頃)
■:Wii版を完全網羅
■:後日談的シナリオの「未来への系譜 編」が追加。
□:これにより、本編終了後の謎が明かされる。
■:追加されたキャラクタボイスは台本約3冊分。(本編は約4冊)
■:新衣装は「未来への系普 編」で登場する。
■:新奥義もいくつか登場/紹介されている。
■:ティザープロモーションムービーが「PlayStation Store」と公式サイトで公開予定(8月頃)
レディアントマイソロジー3 2011年発売予定
■:前作のキャラクターは全員登場
■:新規キャラクターが歴代シリーズより30名追加され、総勢80名に
■:その中で実際にプレイ出来るキャラクターは76名
■:操作できないキャラクターにも、ワクワクするような仕掛けを用意
■:キャラクターボイスは、全て新規収録
■:収録には3ヶ月を要した
本作の舞台となるのは、「世界樹」と、世界樹が生み出したとされる「星晶(ホスチア)」というエネルギー鉱物で発展する「ルミナシア」と呼ばれる世界。空を駆ける船「バンエルティア号」を拠点として活躍するギルド「アドリビトム」のメンバーが、峡谷から恵みを奪われている人々を助けるために活躍していく。
本作には、シリーズを通して登場している「カノンノ」という名前が付いたキャラクタが再び登場。今回は「カノンノ・グラスバレー」という名前の15歳の女性キャラクタで、キャラクタボイスは声優・平野綾さんが担当する。
※ジーパラ記事より
■:新規キャラクターが歴代シリーズより30名追加され、総勢80名に
■:その中で実際にプレイ出来るキャラクターは76名
■:操作できないキャラクターにも、ワクワクするような仕掛けを用意
■:キャラクターボイスは、全て新規収録
■:収録には3ヶ月を要した
本作の舞台となるのは、「世界樹」と、世界樹が生み出したとされる「星晶(ホスチア)」というエネルギー鉱物で発展する「ルミナシア」と呼ばれる世界。空を駆ける船「バンエルティア号」を拠点として活躍するギルド「アドリビトム」のメンバーが、峡谷から恵みを奪われている人々を助けるために活躍していく。
本作には、シリーズを通して登場している「カノンノ」という名前が付いたキャラクタが再び登場。今回は「カノンノ・グラスバレー」という名前の15歳の女性キャラクタで、キャラクタボイスは声優・平野綾さんが担当する。
※ジーパラ記事より
ジャンプの超速フラゲで、情報がダダ漏れでしたが、あらためてワクワクする情報ばかりです。
マイソロジー3のボイス収録に3ヶ月と
こちらも凄いことになっていますね。
キャラクターが80名もいるという事だから、恐ろしく大変そうと言うかUMDメディアに良く収まったねという印象か(笑)こちらも凄いことになっていますね。
そう考えると凄いですね。
あと、新テイルズのタイトルに関してはあらためて否定された形となりました。また、キャラクターデザインも一体誰が担当するのか、それも非常に気になる所です。
新テイルズの方は、開発はまだまだこれからという感じのようですが
一日も早く発売して欲しいですね。
2011年後半に発売されるのか、2012年までずれ込むのか気になる所ですが、出来れば来年発売されると良いですが~。一日も早く発売して欲しいですね。
※誤グレイシス 正グレイセス の指摘ありがとうございました。
この記事へのコメント
しゅり
楽しみだなー新情報
S.S
新作はダークでシリアスなものになるらしい。
k
必ずしもそういうものになるとは限らないと思うけど・・・
まぁ、続報が楽しみですね。
K2
新テイルズは、奥村大悟氏がアートデザインを担当するそうです、テイルズ オブ シンフォニアはやったことないですが世界観とか街とかよかったんですかね(・ω・`)
グレイセスのほうはかなり追加があるっぽい?
エンディング後の世界の話が台本3冊分だったり
追加技やシステム面なども色々かわるそうです(ё_ё)
名無し
しゅり
ファンタジアと繫がりがある作品だけど
矛盾点が多かったよ(ストーリーは良かった)
よくわからんが
い
お茶
togf
Wii版のラスボスは中ボスなわけだし
ネタバレも特に問題はないんじゃw
しゅり
今作はどうなんでしょうか
名無し
KT
すごい好みだったんだけど友達に全否定された
よくわからんが