
台湾最大規模のゲームショウ「Taipei Game Show 2011」にて、5画面のGT5環境がお披露目され、それをプレイする様子がありましたのでご紹介。もの凄い迫力です。 |
■YouTube - Awesome Gran Turismo 5 five screen simulator at Taipei Game Show 2011
レース画面の迫力が半端じゃないね~
5画面はめっさ無理ですが、3画面ならPS3をあと1台、ソフトを後2本、モニターを1つ揃えればめっさギリギリ環境が整うので・・・・頑張って見たいと思えます・・・・無理だけど(´._.`)一度だけでも体験したい物ですね・・・
ほんとうですね~・・・。
この記事へのコメント
cat
あともうちょい上手な人とってほしかった(´Д`)
d
ryoraku
本気か?
が
t
それなら設置がかなり簡単になるし、枠の問題もなくなる。
設置スペースもかなり節約できるしね。
http://kakaku.com/item/K0000215792/
3台でPS3込みの20万以下だね。
卓球
流石先輩っす!
ryoraku
だから、場所の節約ではなく・・・
k2
乙
名無し
そんな何度も本気かどうか聞かんでも。
やる人はやるってだけでしょ。
あ
いるし、車を趣味にしてるならこの程度の環境を用意する
費用なんて大した問題じゃないもんな。
ポム
これはもう友人達で集まってやるしかないですね(笑)
っていうかそれが一番の近道っぽいなぁ
名無し
頑張ってください ココは数少ない良識派サイトなんで
アフィブロは煽りサイトばかりでうんざりしてる人は多いので
惑星制覇
さりぉん
GTはひとりでやるゲームなのでw
その会場で、みんなのゴルフ5の3Dデモが展示されてたって方が自分は気になりました
D
名無し
ゲームのマルチモニタの規格を作ればモニタ側で対応できたりしないかなーと思ったけど、映像出力一本で済まそうとすると解像度が問題になるだろうし結局難しいだろうね
ryoraku
自分はmove4本所有が限界。