表現がオーバーです・・・
いやぁ、でもやることは一応メンテナンスだし(笑)症状としては、システムの重要っぽい部分が中破して、起動するんだけど何らかのプロセスが異常な状態に陥って、8コアのうち1つが常に100%フルドライブ状態。
おかげでまともにブラウザすらどうさせず。
元々最近起動が引っかかってたから、思い切って全てのPCを対象に思いっきりメンテナンスを実施。
1万以下の出費で収まれば良いけどなぁ・・・
とりあえず、電気配線レベルから大幅な見直しをするので、本日の更新は若干鈍りますがご了承下さい。
近所の見せにLANハブ?売ってるといいな~
HDMIケーブルも買うかなー
DVDドライブまた買わないといけないなー
ドライブのSATAケーブルとか怪しんだ方がいいかなー
配線ゴチャゴチャなんだよなー
がんばろう・・・
この記事へのコメント
システム再インストールした?
Lizerd
再インストールの準備真っ最中です