
昨日ついに発売された「みんなのGOLF6」の、解説付きプレイ映像とファーストインプレッションをご紹介。 |
■【VITA】「みんごる6」OP~キャラ対戦~キャラカスタム解説動画 - YouTube
■【VITA】「みんごる6」OP~キャラ対戦~キャラカスタム解説動画 ‐ ニコニコ動画(原宿)
両方の動画は、1ホール目終了時点~2ホール目終了の内容が少し違います。
(ニコニコは容量の制限があるので、それに合わせて可能な限りカット&+追加)
時間が来てしまったので、細かい感想は後ほど追記。
みんなのGOLF6 携帯機とは思えない美しさ
なんと言っても、画面の美しさ。携帯機ですがPS3版と全く遜色がない・・・というか、一部それを上回るクオリティを見せており、携帯機の画面ではある物の、比較的サイズが大きい&高い解像度による細かい描画で、画面全体からの情報もしっかりと確認することが出来ます。
VITAの映像はカム撮りとなりますが、それとは思えないほど映像がしっかり映っているので、その辺からも画面の美しさが伝わる物と思われます。
映像面以外の、ゲーム部分はどうでしたか?
これは、みんごる。それ以上でもそれ以下でもないです。ただ、ショット方法のバリエーションが増えたり、タッチ操作での遊び要素が増えたりと、細かい部分のVITAによるチュンナップが実に良い感じです。
特に、キャラクタープロフィールのお遊びは楽しかった。
何があったんですか?
ん~、その辺の様子を納めた動画を編集中なので、それをお待ち下さい。基本テクニック
【スピン】
■バックスピン:十字キー下を押しながら、球を撃つ(十字キーはインパクト時に)
□:球筋は高くなる
■トップスピン:十字キー上を押しながら、球を撃つ
□:球筋は低くなる
■スーパースピン:スーパーバックスピンなら
□:上を押しながらパワーを決定し、下を押しながらインパクトを決定する。
□:ジャストインパクト必須(ほぼ完璧なインパクトタイミング)
■:サイドスピン
□:上記と同じ考えで、右を押しながらだと、一旦右に打ち出し左に曲がる球になる
□:上記と同じ考えで、左押し&右押しで、さらに曲がり肩が強いスーパースピンに
■:斜めスピン
□:縦方向のスピンに加え、球筋を左右に曲げたい時に。
■バックスピン:十字キー下を押しながら、球を撃つ(十字キーはインパクト時に)
□:球筋は高くなる
■トップスピン:十字キー上を押しながら、球を撃つ
□:球筋は低くなる
■スーパースピン:スーパーバックスピンなら
□:上を押しながらパワーを決定し、下を押しながらインパクトを決定する。
□:ジャストインパクト必須(ほぼ完璧なインパクトタイミング)
■:サイドスピン
□:上記と同じ考えで、右を押しながらだと、一旦右に打ち出し左に曲がる球になる
□:上記と同じ考えで、左押し&右押しで、さらに曲がり肩が強いスーパースピンに
■:斜めスピン
□:縦方向のスピンに加え、球筋を左右に曲げたい時に。
■【VITA】「みんなのGOLF6」AR技術/設定イラスト/オンライン/チャット風景 ‐ ニコニコ動画(原宿)
アップ完了が早いニコニコ版から。
この記事へのコメント
ななし
無双で満足してたけど動画見てたらみんゴルもすげー欲しくなったやん
q
ナカマ
まは
七誌
http://www.youtube.com/watch?v=sJ0UeaW_dHY&feature=player_embedded
ともりゃん
VSで勝てばキャラ使えると思ってました。
ポイント交換とは・・・頑張らないと。
ちょっとした遊びゴコロ。
PS Vitaの設定からPSN、アカウント情報、パネルを選ぶとそれに合わせて、PS3のフレンドに表示される20種類のカラーとは違うオリジナルカラーが追加される仕様の事を知らない方が居らっしゃると思うので、記事にしていだけないでしょうか?